シンプルフォルムで手馴染み抜群!
【ライトゲームサイズ】&【フルメタル】のラウンドノブついに登場!
story 根魚をメインに釣りを展開する「INX代表レオン加来」は、ともすれば「極小」「極軽」「極細」へと極端に先鋭化へ傾いていくライトゲームの世界に対し常に一抹の憂いを持っていた。もちろん魚種を絞ってジャンル特化して挑むならばそれらの概念は絶対に必要な物ではあるが、ソルトでのライトゲームの世界は一方では恐ろしく多彩で豊穣な姿を見せてくれる。仮にメバルをターゲットとしたタックル建てであっても、実際にヒットする魚はシーバス・キジハタ・マゴチ・クロダイ・マダイと枚挙にいとまは無く、海域次第ではブリやカンパチまでヒットすることもそう珍しいことでは無い。経験豊富なアングラーならその理由を知っているはずだ。マイクロベイトにスイッチが入った中型や大型の魚はそれらの専用ルアーには見向きもせず、小型魚を狙っているアングラーのタックルへ猛然と襲いかかる・・。 時代は釣り具の機能を加速させた。特に細番手PEの進化がめざましく、ライトゲームで使用されるPEラインの平均サイズである0.5号が、銘柄によっては14lbもの強度を現実の物としてしまった。たとえばJGFAによるオオニベ記録を参考にしてみると、12ポンドテストラインで19kg、16ポンドテストクラスでは27kgものオオニベが実際にキャッチされている。つまり、これら特殊なケースとまでいかなくても、釣り糸やリール(特にドラグ)などの進化により、ライトゲームタックルでキャッチ出来るターゲットの幅は凄まじく広がっている事は間違いない事実なのだ。 ライトゲームの世界はこの20年、魚種を絞った細分化の道を主体に進んできたが、魚種を選ばないフレンドリーシップなステージも同時に大きく広がってきた。したがってプロダクターは当然そういった現状に呼応するタックル開発も考慮しなければならない。あくまでライトゲームの範ちゅうでありながら、大型魚との戦いをも視野に入れたモノ作り、ツールやアイテムの企画が必要な時代が本格的に訪れているのである。
Rock’n Knob
Material:超ジュラルミン/マシンカット Weight:14g
Color:全6カラー Parts:調整用シムワッシャー(3) 調整用スペーサ(1) キャップ専用レンチ(1)
Price:4600円(税別)
特徴
適応:スピニング、ベイト兼用
メーカー:ダイワ、シマノ共用(アブは要ハンドル交換)
適応サイズ:ベイトリール全般、スピニング2000番〜3000番
レオンが3年がかりで何度もモックを削っては試し、様々な魚を釣ってみてはまた削り直してたどり着いた最終形状。
コンパクトながらフィッティングの良い特殊なラウンド形状で、どんな角度から握っても力を込めやすく滑りにくいフォルムとなっております。
またフィネスな場面では、握り込まなくても摘ままなくても、指を添えるだけで違和感なくハンドルを回すことが出来るのがラウンド型の大きな利点でもあります。
【カラーラインナップ】
追加色 #5「SolidBlack」
#6「PinkPurple」
左から、#03「OceanBlue」 #04「PassionRed」#01「LoyalGold」#02「DuraluminSilver」
【付属パーツ】 クリアランス調整用シムワッシャー/ダイワ用スペーサー/ハンドルキャップ専用レンチ(マイナスドライバー、六角レンチ付き)
【スピニング装着例】 イグジストLT2000番
チューンドセルテート2000番
イグジストLT2500番
【ベイト装着例】 ジリオンTW1516
HRF-PE
タトゥーラTW
カテゴリー: フィッシングアクセサリー
\ 1月末日まで /
新春!!今ならレビューポイント10倍!
購入商品へのレビュー投稿で100pt贈呈!
握り心地が、、、、最高