スワシャXGはボーダーレスシャッド。2.8Inch(約7.5センチ)というサイズのシャッドルアーは、ハードソフトに限らず、魚の種類や大小に限らず、世界中の多くの魚を魅了するいわゆる「ベイトサイズルアー」なのである。
INXテスター連や、その周りのバスマンやアイナメ・クロソイハンターなどベテランアングラー達から強く望まれたサイズでもある。ライトゲームでは大型メバル、大型アジ。ミドルゲームでは各種ロックフィッシュからショアマダイゲームやチヌゲームやシーバスゲーム。あるいはルアーマン泣かせである、サイズにセレクティブなシラス付き(8センチ程度のカタクチイワシなど)の大型青物までと、きっと幅広く活躍することになるであろう。
スワールテールシャッドXG 2.8
Price:700円(税別価格)
稚魚ホワイト(稚魚SP)
キャンディピンク(堤防SP/スティックホロ)
抱卵モエビ(ウィードSP/スターグロー)
月夜ブラック(月夜SP/スターグロー)
堤防ナトリウム(常夜灯SP/スティックホロ・蛍光)
堤防アーク(常夜灯SP/スティックホロ・スターグロー)
セトレモン(瀬戸内SP/スティックホロ・蛍光)
脱皮エビ(ゴロタSP)
【フィッシュインオリカラ】
※コンプリートパックには含まれておりません
【超色】イシガニBKO/北海SP・ブラックシナモン
【超色】活きチカブラウン/北海SP・幻惑Proブルーマット
カテゴリー: ソフトルアー
大きすぎるという先入観
「大きすぎるのではないか?」と一瞬躊躇してしまう2.8inc。
しかし小さなワームで反応がない状況で投げてみると、15cm程度のメバルが一投目でいきなりヒット
渋い状況だとついつい軽く・小さくという「弱い釣り」にシフトしがちだったこれまでの自分の釣りのスタイル/固定概念をを打ち破ってくれた一品でした。
また、2.8incのボリューム感は、遠投する際にもちょうど良いサイズということもあり、必ず持ち歩くワームの1つになりました。